雇用の仕方(「ジョブ型雇用」と「メンバーシップ型雇用」)

日本において今後労働人口が少なくなっていくことが確実であるため、またインフレが進んでいることもあり、人件費が上昇する傾向が顕著となってきています。これにより給与が高い企業への転職を検討する労働者が増えてきており、最近では新卒採用より中途採用の割合が高くなったとのデータが出ていました。
このような状況で企業においても中途募集で「どのような人材を求めるか」を明確にする必要がでてきています。

今までの日本では「終身雇用」が基本であり、会社に帰属する社員を雇用する(メンバーシップ型雇用)方法が一般的でした。しかし中途社員の雇用数が増加していくことで、どのような業務を任せる人材を雇用するのか(ジョブ型雇用)を決める必要が生じています。

世界的には「ジョブ型雇用」の制度が定着しているため、これからの日本においても大手企業・中小企業にかかわらず、「募集のかけ方」「どのような業務を任せるのか」など、今までと違う社員との関係を築くことが必要と考えられます。

賃金だけではない「働きやすさ」をいかに取り入れるかと併せて雇用の仕方の大きな転換点であることを改めて意識して募集をかけてみましょう。

営業担当S