担当先の社長の奥様が入院、手術することになり、高額療養費制度のことについて詳しく知りたいとのことでしたので、どういう制度のものなのか詳しく調べてみました。
高額療養費制度とは、社会保険の中の公的医療保険の1つで、医療費が高額になる際、一定の自己負担額を超えた分を払い戻ししてくれるお得な制度。自己負担限度額は月ごとの判定になり、例えば月9万円が上限の人は、ある月の医療費が高額になっても9万円で済むようになっています。
ただ、上限額は収入によって変わってきます。また、入院時の食事代や差額ベッド代、先進医療にかかわる費用などは高額療養費制度の対象外となるので注意が必要です。
基本的に、自己負担額を超えた分に関しては、いったん自分で立替、後日払い戻しを受けるのが基本ですが、手術を受ける際や、入院が長期期間となる場合は、一時的とはいえ多額な負担を強いられる可能性もあります。その時に役立つのが限度額適用認定証です。
これを病院に提示すれば請求される医療費が高額療養費制度の自己負担額までとなり、払い戻しを申請する手間も省けます。ただし、認定証による医療費の立替は掲示した月からが対象となりますので、認定証の申請は早めに行うことをお勧めします。
(営業担当T)
知っておくと役立つ!「高額療養費制度」と「限度額適用認定証」
いいね 1+